「そよかぜ」は
そよそよした風だから、
「そよかぜ」というのかな。
そよそよというオノマトペ、
すてきだ。
オノマトペという語音も、すてき。
オノマトペってなんだろう。
オノマトペも、オノマトペしているなあ。うん、うん。
そんなことを考えながら過ごしたキラキラの原っぱは、思った通りにとても良い原っぱだった。
昨日の昼間はパソコンで、2012年から始めた自分のツイッターを読み返すことをした。この2年くらいずっと、頭の片隅にぼんやりと思っていたが、そのほかの'心の可視化'に焦点が合っていたため、行動に移せていなかった。ここ何日かの出来事、いろいろなタイミングが重なって(重ねて)、ようやく読み返すに至る。
21歳のわたしだった。
好きな言葉遊びや楽しい瞬間、大切な気持ちを残そうと、こころのメモとして書き留めておいた日常。
忘れてしまっていた思い出が、丁寧に丁寧に蘇った。(やっぱりありがとうと思って、ハイタッチです!ナーイス)
7月、8月、9月を読み進めただけで、充分なくらいに、ホクホクとしあわせな気持ちで満たされた。きっと白い蒸気が、頭から肩から出ていたと思う。
友人たちとの初々しい会話。世界とわたしの内側を繋ぐ、濡れたライスペーパーみたいな当時の皮膚感覚。
何も変わっていないような、でもやっぱり、タマシイは元気いっぱいの色味であった。(今は、ゆっくり、落ち着いているのが心地いい。20代の始めから描いてみたなら、程よいグラデーション。でも実は、30代から、またあの色味となるような気もしている。なーんて。たのしみ、たのしみ。)
『ナツイチ』は、爽やかな学生時代の青春を色濃くする文庫本フェアです。気に入りそうな一冊を手に取り、おそるおそるページをめくる。気づけば、あっという間に引き込まれて、、、あの感覚がとても近い。(自作の文章なのになんと調子付いた表現)
そして、自分の人生を辿る感動。脳みその中、微かに漂ういい匂いを目当てに彷徨っては、そうやって導き出される嬉しみたち。二倍です。なんということでしょう。(あとちょっと、なにをしているんでしょうね。)
いろんな思い出を数時間で巡るのは、とても体力を使う。費やした時間分だけ、昼寝もした。
目が覚めたら、外の光がとても綺麗なあたたかさだったので、原っぱへ行くことを思いついた。
せっかくなので、'心の可視化'として創作してきたイヤリングの商品写真も撮ることにした。
荷物をまとめて、車に飛び乗る。
BGMには、教わったCHAI。
今も頭の中で流れてる。
途中、好きなサンドウィッチを売っているパン屋さんへ寄り道をして、いっしょにミルクフランスも買った。
その原っぱは、行ったことがない場所にあった。なんとなくのイメージを進む。
家族連れなどが楽しむ場所から、少し木陰の続く土手へ。
急なカーブを、きゅいんと曲がり降りると、空も緑も一度に広くなった。
そして、まだちょっとだけ、夏も残っていた。
わたしの他にも、2台の車が、ぽつりぽつりと散らばっていた。運転手さんたちはどうやら眠っているみたいだった。
ちょうどいい景色の場所で、エンジンを止めた。
車に乗せてあったレジャーシートを広げる。虫除けスプレーもウナコーワクールもある。もっぱらピクニックスタイルが整っていて、その点は完璧という自負心。
持ってきたアクセサリーを自然光に照らしながら、夢中と真剣で、研ぎ澄まされた。やっぱり、自然の中というのはとてもいい。緑と水色しかないから、自分が肌色だということを忘れちゃう。
写真を撮り終える頃には、夕暮れの気配があって、さみしさを帯びたキラキラに変わっていくのが分かった。
お腹はあまり空いていなかったけど、美味しいパンたちに、体の中を満たしてもらった。
この心と体のちぐはぐさに、どうしてだか生きている現実味があった。
寝転んでみると、白い月が出ていた。
白い飛行機雲も飛んでいた。
ちょっと、まるくなって休んでいたけど、森の影が、わたしのところまで来て寒くなったので、帰ることにした。
こういう散歩をしたいです。
Comments